2015年3月17日火曜日

レジ袋型バッグ

何気なく使っているレジ袋 、これの布版ってよくありますが、自分で作ってみよう!と思い立って作ってみました。まずは小さいバージョン。どんな構造(大したことないけど)になっているのかな〜。
パッと見、ランニングシャツのよう。
 反対側。インド綿のマドラスチェック。インド綿ってなぜ色落ちして低価格なんでしょう?高級なインド綿ってあるのかな?
真横から。

2015年3月10日火曜日

さくらんぼの枝で染めました。

春!のはずが、冬の寒さが戻ってきたように寒く、天気予報で雪だるまクンがにっこり。でも、早春のさくらんぼの枝をいただいたので、さっそく手紡ぎの木綿糸を染めてみました。
豆汁(ごじる・豆乳)に浸けたものとそうでないものと両方試し、1回染めただけですが、豆汁処理の糸は濃く染まっています。この2色だけでも渋い縞柄ができそう。
前からなげいていることですが、豆汁処理が雑だったので、かなり染めムラができているので、しっかり浸透させないといけません。
今回は、昨年香梅で染めた梅鼠色の糸を一緒に染めてみました(真ん中)。梅+桜で“春の饗宴”。・・・。
さくらんぼの枝。細かく切るのが至難の業。チェーンソーで切ってもらいました(汗)。
つぼみ付きの枝をコップにさしておいたら、こんなカワイイ花が。
左が豆汁処理なしの糸。右が豆汁処理の糸。真ん中は香梅(鉄媒染)に染め重ねたもの。全て鉄媒染。

2015年3月3日火曜日

皮とツイードのパッチワークの靴

皮とツイードのパッチワークの靴!出会っちゃいました。なんと「ハリスツイード」。知る人ぞ知る。ピンク系とこちらがありましたが、迷わずこっち。おばさんだって「カワイイ」の大好き。
カラフルなバッグと同じ店で。
自分で靴が作れたら・・・。習いに行きたい 。

2015年3月2日月曜日

皮のアップリケバッグがやってきた。

3月です。春ですね(寒いけど)。春は花粉が飛ぶので苦手な反面、暖かくなると気持ちも明るくなりますね。
ふらりと立ち寄った靴屋さんで、このバッグと出会いました。デニム地に皮のアップリケがしてあります。ちょっとハデかな?と思えるほどキレイな色。
表側と裏側と違うアップリケ。
 持つのが楽しくなりそう。
ファスナー部分もパッチワーク。手作りの参考になりそう。